SIGNATE Quest 利用規約
第1条(目的)
株式会社SIGNATE(以下「当社」といいます。)のSIGNATE Questをご利用いただく前に、本SIGNATE Quest利用規約(以下「本規約」といいます。)及び別途定める プライバシーポリシー をご確認ください。これらにご同意いただけない場合は、本件サービス(第2条に定義し、以下同様とします。)をご利用いただくことができませんのでご了承ください。また、本件サービスの利用は、別途定める SIGNATE.JPサイト利用規約 及び本規約を遵守することが条件となります。なお、本件サービスの利用に関しては、本規約がSIGNATE.JPサイト利用規約に優先して適用されるものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の意味は、次に定めるとおりとします。
- ① 「Quest利用者」とは、第3条に定める手続き(以下「Quest利用者登録申請」といいます。)を行い、当社から本件サービスを利用することを許諾された個人をいいます。
- ② 「本件サイト」とは、本件サービスを提供するために、当社が運営するPBL型オンラインAI教育プラットフォームをいいます。
-
③ 「本件サービス」とは、当社が「SIGNATE Quest」の名称を冠し、個人の利用者を対象として本件サイト上で提供する以下のサービスの総称をいいます(理由の如何を問わずサービスの名称が変更された場合は、当該変更後のサービスを含み、またサービスを利用するためのソフトウェア又はコンテンツの提供を含みます。)。
- ・PBL型オンラインAI教育サービス
- ・メッセージ、コミュニティ機能
- ・その他、本件サイト上で提供される全てのサービス
- ④ 「プライバシーポリシー」とは、当社における個人情報(「個人情報の保護に関する法律」に定める「個人情報」をいいます。)の取扱いについて、当社が別途定め、当社が指定するウェブサイトに掲載するものをいいます。
- ⑤ 「登録情報」とは、SIGNATE.JPサイト利用規約において定めるものと同義とします。
- ⑥ 「Quest利用者情報」とは、SIGNATE.JPサイト利用規約において定める公開情報と、Quest利用者の本件サイトのコンテンツのクリア数、本件サイトのコンテンツのクリアにより得られた総験値数、チャレンジミッション結果、成績等の情報を合わせたものをいいます。
- ⑦ 「Quest利用者決済情報」とは、、Quest利用者が利用料金の決済に利用するクレジットカード(Quest利用者ご本人名義のものとします。)のカード番号、有効期限等のクレジットカードに関する情報をいいます。
- ⑧ 「Quest利用者トークン」とは、Quest利用者が利用料金を決済するために決済代行会社に提供したQuest利用者決済情報の全部又は一部であって、2回目以降の利用料金の決済を簡略化することを目的として決済代行会社がクレジットカード番号を特定不可能な形式にしたうえで当社に提供するものをいいます。
- ⑨ 「サブスクリプションコンテンツ」とは、本件サイトのコンテンツのうち、本件サービスを期間一定額で利用するための料金(以下「サブスクリプション会費」といいます。)を支払うことにより利用できるコンテンツをいいます。
- ⑩ 「個別課金コンテンツ」とは、本件サイトのコンテンツのうち、サブスクリプション会費の支払の有無にかかわらず、当該コンテンツを利用するための料金(以下「個別課金コンテンツ料金」といいます。)を支払うことにより利用できるコンテンツをいいます。
- ⑪ 「サブスクリプション会員」とは、Quest利用者のうち、サブスクリプション会費を支払う利用者をいいます。
- ⑫ 「利用料金」とは、サブスクリプション会費及び個別課金コンテンツ料金を個別に又は総称したものをいいます。
- ⑬ 「利用ガイド等」とは、当社が別途定めて本件サイト上に掲載する本件サービスの利用に関するガイド等(「使い方」及び「よくある質問」等を含みますが、これらに限りません。)をいいます。なお、利用ガイド等は、本規約と一体の文書として当事者を拘束するものとします。
- ⑭ 「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団関係企業、総会屋又はこれらに準ずる者若しくはその構成員をいいます。
- ⑮ 「決済代行会社」とは、当社が、利用料金の決済に必要となる業務の全部又は一部を委託している第三者をいいます。
第3条(Quest利用者登録申請)
- 1.本件サービスは、個人を対象としたサービスであり、法人(法令上定められる法人等をいい、会社法上の会社及び学校教育法上の学校を含みますが、これらに限りません。以下「法人」といいます。)としての利用を目的に、Quest利用者登録申請を行い、本件サービスを利用することはできません。なお、法人としての利用とは、法人が自己の従業員、学生又は生徒等(但し、これらに限りません。以下「従業員等」といいます。)に対して、教育、研修その他の目的で本件サービスを利用させること又は従業員等が法人からの指示を受けて本件サービスを利用することをいいます。
- 2.本件サービスの利用を希望する個人(以下「利用希望者」といいます。)は、自らの意思(未成年者及び成年被後見人の場合は、適格な法定代理人による同意の意思を含みます。)及び責任で、本規約及びプライバシーポリシーの全ての条項に同意の上、当社所定の入力フォームにQuest利用者登録申請に必要な情報を入力し、Quest利用者登録申請を行うものとします。なお、本規約に対する不同意の意思表示は、Quest利用者登録申請をしないことをもってのみ認められるものとします。また、利用希望者のQuest利用者登録申請及びその後の第8条第1項に基づく初回の利用料金の決済が完了した時点で、当社と当該利用希望者との間に本規約をその内容とする契約(以下「本契約」といいます。)が成立し、利用希望者は、本件サービスの利用を許諾されたものとします。
- 3.Quest利用者は、登録情報及びQuest利用者決済情報について、常に正確なものとなるよう管理する責任を負い、登録情報及びQuest利用者決済情報の一部又は全部に変更が生じた場合は、速やかにこれを修正するものとします。
-
4.当社は、利用希望者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、利用希望者に対する事前の通知又は理由の説明なしに、利用希望者のQuest利用者登録申請を拒否することができるものとします。
- (1) 過去に当社が運営する「SIGNATE」の会員(SIGNATE.JPサイト利用規約において定める「会員」と同義とし、以下「SIGNATE会員」といいます。)たる資格を抹消又は停止されたことがある場合
- (2) Quest利用者決済情報に虚偽等がある場合
- (3) 反社会的勢力に該当する、又はそのおそれがある場合
- (4) 法人としての利用を目的としている、又はそのおそれがある場合
- (5) 前各号に定める他、当社が不適当と判断した場合
第4条 (クライアントユーザの責任)
- 1.Quest利用者は、法令及び本規約、利用ガイド等、その他当社が案内する方法に従い、本件サービスを利用するものとします。
- 2.Quest利用者は、本件サービス上の全ての手続きに関して当社が行う連絡・要請に対し、当社からの送信日から7日間以内に応答するものとします。
第5条 (情報の取扱い)
- 1.当社は、Quest利用者のプライバシーを尊重し、Quest利用者の個人情報の管理に細心の注意を払い、本契約及びプライバシーポリシーに基づき登録情報、Quest利用者情報を適切に取り扱うものとします。
-
2.当社は、Quest利用者が登録情報として提供する個人情報について、以下に定める目的の為に利用するものとします。
- (1) 本件サービスの運営・管理及び改善のため
- (2) 当社とQuest利用者との必要な連絡を行うため
- (3) 当社からの連絡・メールマガジン・各種お知らせ等の配信・送付のため
- (4) Quest利用者の同意・申込みに基づき、顧客企業等へ提供するため
- (5) 本件サービスの調査・改善及び新たなサービス等を検討するため
- (6) 当社とQuest利用者の間で同意した目的のため
- (7) その他、別途定める「プライバシーポリシー」に記載する目的のため
- 3.当社は、Quest利用者決済情報を直接取得又は保持しません。但し、利用料金の決済のために、Quest利用者トークンを決済代行会社より取得し、これを保持します。
-
4.当社は、Quest利用者情報について、以下に定める目的の為に利用するものとします。但し、Quest利用者情報のうち、当社が予め指定した情報についてQuest利用者が非公開とすることを希望した場合、当社はこれを利用しません。
- (1) 当社とQuest利用者の間で同意した目的のため
- (2) Quest利用者の同意・申込みに基づき、SIGNATE会員の情報として掲載し、他のQuest利用者及び顧客企業等、並びにその他の第三者による閲覧を可能にするため
- 5.当社は、Quest利用者の意見やアンケートの回答内容、本件サービスの利用状況、Quest利用者情報等について、個人が特定できない情報として加工を施した上で、利用・提供・管理等(当社発行のパンフレット及びウェブ上の情報媒体等への掲載を含みますが、これに限りません。)できるものとし、Quest利用者は予めこれに同意するものとします。
-
6.当社は、Quest利用者の以下各号に定める機微な情報(以下「機微情報」といいます。)を取得しません。なお、当社は、当社の求めによらずQuest利用者が自らの意思によって当社に提供又は本件サイトに投稿した自己又は第三者の機微情報及び個人情報等(但し、これらに限りません。)に起因してQuest利用者又は第三者に生じた不利益について、何ら責任を負いません。
- (1) 思想、信条又は宗教に関する事項
- (2) 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除きます。)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
- (3) 勤労者の団結権、団体交渉その他団体行動に関する事項
- (4) 集団示威行為への参加、請願権の行使その他の政治的権利の行使に関する事項
- (5) 保健・医療又は性生活に関する事項
第6条(本件サービスの中断・変更・終了)
-
1.当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、Quest利用者に予め通知することなく、本件サービスの一部又は全部を一時的に中断できるものとします。
- (1) 本件サービス提供のために必要なシステム(以下「本件システム」といいます。)の保守点検又は工事等を行う場合
- (2) 本件システムに著しい負荷や障害が発生した場合
- (3) 電気通信事業者の提供する役務に起因して、本件サービスの提供が困難となった場合
- (4) 前各号に準ずる事由が生じた場合
- 2.当社は、Quest利用者に対して事前に通知することなく、本件サービスの内容や仕様を変更することができるものとします。但し、当該変更がQuest利用者に与える影響が大きいと当社が判断した場合には、事前に通知することがあります。
- 3.当社は、Quest利用者に対して終了日の1か月前までに通知することによって、本件サービスの一部又は全部を終了することができるものとし、これにより本件サービスの全部が終了したときは、その終了日に本契約も終了するものとします。なお、Quest利用者は、本件サービスの全部の終了に伴う本契約の終了と同時にサブスクリプションコンテンツ及び個別課金コンテンツを利用することができなくなります。
- 4.当社は、前項にかかわらず、第三者の権利侵害その他法令上の理由による場合には、Quest利用者への事前の通知なく、本件サービスのうちサブスクリプションコンテンツ及び個別課金コンテンツの全部又は一部の提供を終了することができるものとします。この場合、当社は提供を終了する個別課金コンテンツ分の利用料金については、当社所定の方法によりその全額を当該個別課金コンテンツの購入者に返金するものとしますが、サブスクリプション会費については返金を行いません。但し、サブスクリプションコンテンツのうち相当数の提供が終了する等、サブスクリプション会員に与える影響が大きいと当社が判断した場合には、サブスクリプション会費の全部又は一部の返金を行うことがあります。
- 5.当社は、本条に基づく事項によってQuest利用者に発生した損害又は不利益について、本規約に特に定めるものを除き、その責任を負わないものとします。但し、本条に定める中断・変更・終了に起因し、サブスクリプション会員がサブスクリプションコンテンツの利用を解約することは妨げません。なお、サブスクリプション会員によるサブスクリプションコンテンツの利用の解約より前に、前項の定めに従い本契約が終了した場合には、その時点でQuest利用者としての地位を喪失します。
第7条(免責及び非保証)
- 1.Quest利用者は、本件サービスの内容について、その信頼性、正確性及び有用性等についてQuest利用者自身で判断し、本件サービスを利用するものとします。
- 2.当社は、Quest利用者に対し、本件サービスの利用によるQuest利用者の学習対象技能の取得の確実性、及び本件サービスの内容の信頼性、正確性に関する保証は行わないものとします。
- 3.当社は、天災地変、火事、労働争議、戦争、暴動、内乱、テロ行為、疫病、委託先の債務不履行、法令又は規則の制定又は改廃、公権力による命令又は処分、争議行為、輸送機関又は通信回線等の事故、第三者によるハッキング又はクラッキング、ウイルス等の有害なコンピュータープログラム、その他当社の管理の及ばない事項などの不可抗力による本規約上の債務不履行につき、何ら責任を負わないものとします。
- 4.当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合除き、いかなる場合でも、Quest利用者の逸失利益、間接損害、拡大損害、特別損害、弁護士費用、その他の本規約に定めのない損害について、一切賠償しないものとします。
- 5.Quest利用者が本件サービスの利用を通じて第三者に対し不利益又は損害を与えた場合、Quest利用者の責任と負担においてこれを解決するものとし、当社は、何ら責任を負わないものとします。但し、当社の故意又は重大な過失に基づき当該不利益又は損害が発生した場合はこの限りではありません。
第8条(利用料金)
- 1.本件サービスを利用するQuest利用者は、サブスクリプションコンテンツ又は個別課金コンテンツの利用について、別途定める利用料金を、以下各号に従いクレジットカード決済により支払うものとします。なお、これらは、各クレジット会社の会員規約に基づき、各クレジットカード会社引落し日に、ご指定の口座から引落されます。
-
(1) 初回のサブスクリプション会費を支払う場合、初回のサブスクリプション会費の決済が完了した日(以下「決済完了日」といいます。)よりQuest利用者が選択した所定の期間(以下「サブスクリプション期間」といいます。)を初回のサブスクリプション会費の対象期間とします。2回目以降のサブスクリプション会費を支払う場合、直前のサブスクリプション会費の決済が完了した日(直前の決済が初回だった場合は、決済完了日)からサブスクリプション期間を経過する日を支払期日とし、この日に決済が行われます。なお、毎回の支払期日よりサブスクリプション期間が終了するまでを、当該支払期日に決済が行われたサブスクリプション会費の対象期間とします。Quest利用者が、毎回の支払期日までに第9条第1項の定めに従い解約の申請を行わない場合、本契約は自動的に直前のサブスクリプション期間と同一期間で更新されます。
- 【サブスクリプション期間が1か月の場合】
- 例1: 決済完了日:7月10日
2か月目以降サブスクリプション会費支払期日:8月10日、及び以降毎月10日
- 例2: 決済完了日:1月31日
2か月目以降サブスクリプション会費支払期日:2月28日、3月31日、4月30日、及び以降31日が存在しない場合は毎月月末
- 【サブスクリプション期間が6か月の場合】
- 例1: 決済完了日:1月10日
2回目以降サブスクリプション会費支払期日:7月10日、並びに以降毎年1月10日及び7月10日
- 例2: 決済完了日:8月31日
2回目以降サブスクリプション会費支払期日:翌年2月28日(又は29日)、並びに以降毎年8月31日及び2月28日(又は29日)
- (2) 個別課金コンテンツ料金を支払う場合、個別課金コンテンツの各購入ページに記載される条件に従い、個別課金コンテンツ料金を支払うものとします。
- 2.当社は、本件サービスの内容変更等により、サブスクリプション会費を改定する場合があります。なお、改定後のサブスクリプション会費は、別段の定めがない限り、次回のサブスクリプション期間が開始するときから適用されます。Quest利用者が改定後のサブスクリプション会費に同意しない場合、次回のサブスクリプション期間が開始するまでに第9条第1項の定めに従い解約の申請を行うものとします。
第9条(サブスクリプションコンテンツの解約及びQuest利用者の地位)
- 1.サブスクリプション会員がサブスクリプションコンテンツの利用終了を希望する場合、本件サイト上の所定のページよりサブスクリプションコンテンツの利用についての解約を申請することによりサブスクリプション会員としての地位を喪失し、サブスクリプションコンテンツの利用を停止することができます。なお、この場合でも、サブスクリプション会員がSIGNATE会員の資格を喪失するまでの間は、登録情報は抹消されないものとします。また、Quest利用者トークン及び決済代行会社が保持するQuest利用者決済情報についても同様とし、別途Quest利用者が抹消を希望した場合に限り、Quest利用者トークンについては当社がこれを抹消し、Quest利用者決済情報については当社が決済代行会社にこれを抹消するよう依頼します。
- 2.サブスクリプション会員がサブスクリプションコンテンツの利用について解約の申請を行い、次回のサブスクリプション会費の支払期日(以下「次回支払期日」といいます。)までに当該解約の申請を取り消さなかった場合、次回支払期日をもって、当社と当該サブスクリプション会員のサブスクリプションコンテンツの利用についての本契約は終了するものとし、当該サブスクリプション会員はその地位を喪失し、サブスクリプションコンテンツを利用することができなくなります。なお、この場合、次回以降のサブスクリプション会費の引き落としは行われません。また、サブスクリプション会員が解約の申請をサブスクリプション会費の対象期間の途中に行った場合であっても、当社は、既に受領したサブスクリプション会費に関し、日割り清算等による返金は行いませんが、当該サブスクリプション会員は、SIGNATE会員の資格を喪失しない限り、サブスクリプション会費の対象期間が終了するまではサブスクリプションコンテンツを利用することができます。
- 3.Quest利用者が、第1項に基づきサブスクリプション会員としての地位を喪失した場合であっても、別途個別課金コンテンツを購入していた場合、Quest利用者としての地位及び当該個別課金コンテンツの利用についての本契約は有効に存続するものとし、SIGNATE会員の資格を喪失するまでの間、第6条第3項に基づき本件サービスの全部が終了するまでの間、又は第6条第4項に基づき個別課金コンテンツの提供が終了しない限りは、Quest利用者として個別課金コンテンツを利用することができます。
-
4.当社は、Quest利用者に本件サービスの利用を許諾した後であっても、以下のいずれかに該当すると判断した場合、Quest利用者に対する事前の通知又は理由の説明なしに、当該Quest利用者による本件サービスの利用を一時的に若しくは永続的に停止し、又は当該Quest利用者のQuest利用者としての地位を喪失させることができるものとします。なお、当社は、これによりQuest利用者に生じた結果について、何ら責任を負わないものとします。
- (1) Quest利用者が第3条第4項第1号乃至第4号の定めに該当する場合
- (2) Quest利用者が法令、本規約又は利用ガイド等に違反した、若しくは違反するおそれがある場合
- (3) Quest利用者が第8条第1項の定めに従い、利用料金を支払わなかった場合
- (4) 第三者から当社が合理的と認める根拠に基づきQuest利用者の地位を喪失させるよう依頼があった場合
- (5) Quest利用者が当社からの通知等を一定期間受領できない状態にあると、合理的に推定できる場合
- (6) 前各号に定める他、Quest利用者が本件サービスの利用を継続することが著しく不適当であると、合理的に認められる場合
- 5.第4項又は第6条第5項に基づきQuest利用者が、その地位を喪失した場合でも、当社は、本件サービスの利用状況、Quest利用者が当社に対して提供した意見及びアンケートへの回答、並びにQuest利用者情報等について、個人が特定できない情報として加工を施した上で、利用・提供・管理等(当社発行のパンフレット及びウェブ上の情報媒体等への掲載を含みますが、これに限りません。)できるものとし、Quest利用者は予めこれに同意するものとします。
第10条(権利の帰属等)
- 1.本件サービスの実施環境及び本件システムを構成する全てのプログラム、ソフトウェア、サービス、手続き、商標、商号等に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みますが、これに限りません。以下同様とします。)、産業財産権その他一切の有体及び無体の財産権(受ける権利を含み、以下、総称して「知的財産権等」といいます。)は、当社又は当社に対し使用許諾している第三者に帰属するものとし、本契約又は本規約の明示の規定に基づき行う場合を除き、Quest利用者に譲渡し又は使用許諾するものではありません。また、Quest利用者は、当社の承諾なく当社の商号、並びに当社又は本件サービスの商標及びロゴマークを使用してはならないものとします。
- 2.Quest利用者は、本件システムの複製、改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他本件サービス及び本件システムにかかる知的財産権等を侵害する行為を一切行ってはなりません。
第11条(遅延損害金)
Quest利用者は、本契約に基づく債務の弁済を怠ったときは、弁済すべき金額のほか、年率14.6%の割合による遅延損害金を支払わなければならないものとします。
第12条(再委託)
当社は、本件サービスの提供に関して、全部又は一部の業務を、当社の責任において第三者に再委託できるものとします。
第13条(禁止行為)
Quest利用者は、本件サービスの利用にあたり、以下各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
- ① 本契約又は本規約に違反する行為
- ② 当社又は第三者の権利を侵害する行為、又は侵害を可能若しくは容易ならしめる行為
- ③ 法令その他当局の規則若しくは通達によって禁じられた行為、有害、詐欺的行為又は公序良俗に反する行為
- ④ 第三者を不当に差別若しくは誹謗中傷・侮辱し、第三者への不当な差別を助長し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為
- ⑤ 本件サービスの全部又は一部の複製(本件サービスの一環としてQuest利用者に提供される学習用データセットを本件サービスの実施環境の外にダウンロードする行為を含むがこれに限りません。但し、本件サービスの一環としてQuest利用者が作成するAIモデルのソースコード(チャレンジミッション成果物の一部)のダウンロードは除きます。)、改変、編集、消去、他のプログラム等との結合等の行為
- ⑥ 本件サービスに対してウイルス等の有害なプログラムを送信してサービスに負荷をかける行為又は本件サービスが当該有害なプログラムを受信可能な状態に置く行為
- ⑦ 本件システムのセキュリティを著しく侵害する行為
- ⑧ 本件システムに蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為
- ⑨ 当社の事前の許可なく、第三者に本件サービスの全部又は一部を利用させる行為(営利・非営利の別を問いません。)
- ⑩ 他人の名義等虚偽の情報を登録する行為
- ⑪ 未成年者に対し悪影響があると当社が判断する行為
- ⑫ 本件サービスの運営を妨げる行為、もしくは当社又は本件サービスの信用を毀損する行為、又はそのようなおそれがある行為
- ⑬ 第三者になりすまして本件サービスを利用する行為
- ⑭ その行為が前各号のいずれかに該当することを知りつつ、その行為を助長する態様又は目的で本件サービスを利用する行為、又は第三者をして利用させることを助長する行為
- ⑮ 前各号に定める他、公序良俗に違反し、又は第三者の権利を侵害する等の理由から当社が不適当と判断した行為
第14条(損害賠償)
Quest利用者は、本件サービスに関して当社又は第三者に損害を与えた場合、その損害を賠償するものとします。
第15条(譲渡)
- 1.Quest利用者は、Quest利用者としての地位その他本規約に基づきQuest利用者に認められる一切の権利を、第三者に利用許諾、譲渡又は貸与することはできないものとします。
- 2.当社は本件サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約上の地位、権利義務及びQuest利用者から受領したQuest利用者情報その他の情報等を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、Quest利用者は、かかる譲渡につき本項において予め同意するものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、会社法に規定された事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含みます。
第16条 (本規約の改定)
- 1.当社は、その裁量により、本規約の内容を変更することができるものとし、また、当該変更によりQuest利用者に生じた損害について、その責任を負いません。
-
2.当社は、本規約を変更する場合、変更後の内容についてQuest利用者に通知若しくは本件サイト又はその他のウェブサイト上に掲載するものとします。なお、Quest利用者が以下各号のいずれかに該当した場合には、当該変更に同意したものとみなします。
- (1) 本項の通知又は掲載直後に到来するサブスクリプション会費の支払期日までに、サブスクリプションコンテンツの利用についての解約手続きを行わない場合
- (2) 本項の通知又は掲載後に本件サービスを利用した場合
第17条(通知)
本規約に別段の定めがある場合を除き、本規約に基づく又はこれに関連する全ての通知、書面の交付及び情報の提供は、電子メール、若しくは本件サイト又はその他のウェブサイトへの掲載、又はその他の電磁的方法を含むものとします。
第18条(準拠法等)
- 1.本規約及び本契約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます。
- 2.本規約の一部が消費者契約法その他の法令に基づいて無効と判断された場合であっても、本規約のその他の規定は有効に存続するものとします。
第19条(専属的合意管轄)
本規約又は本契約に関して紛争が生じた場合、訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第20条(協議)
本規約及び本契約に定めのない事項、又は本規約及び本契約の解釈について疑義が生じた事項については、当社とQuest利用者が誠意をもって協議の上、信義に即して解決するものとします。
2020年4月6日 制定・施行
2020年11月16日 改定
2021年3月1日 改定
2021年10月14日 改定
株式会社SIGNATE